ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
takaki
釣れないトップのつぶやき

30代もいよいよ後半 横浜在住
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月23日

2011年釣り



2年ぶり
ブログ更新していきます  


Posted by takaki at 07:03Comments(0)what!?

2009年02月05日

サービスで

福岡にある
CASKETさんのカタログ…

来年版は制作しないらしい

カタログ、HPとも
撮影した写真が魅力的
  


Posted by takaki at 07:43Comments(0)what!?

2008年08月25日

9メートル

房総は、まとまった雨がなく
減水がとまらないらしい・・



ガウラ ポンドスケーター



ガウラ カンマスター


セミが今朝も鳴いてる
この涼しさに調子狂わないかな?  


Posted by takaki at 21:49Comments(0)what!?

2008年04月29日

なんとなく・・・

『昭和の日』仕事でした~


仕事帰りに通りかかるスタンドは
どこも給油待ちの車が・・・

なんか給油しなくては
という気にさせられ行ってきました
行きつけのスタンドへ

昨日は@119円だったのに
今日は@121円・・・

幸い2台待ちで給油できました






がんばれ民主党~






そして気になる相模湖~  


Posted by takaki at 22:28Comments(0)what!?

2008年02月18日

ほぐせる?

疲れ目には…

蒸気…?


今週、試してみよう〜
  


Posted by takaki at 21:49Comments(0)what!?

2008年02月10日

やっぱり





横浜フィッシングショー・・・のはずが

ムスコの付き合いで
ヨーカドーへ・・・  
タグ :つぶやき


Posted by takaki at 11:03Comments(0)what!?

2008年02月09日

どうする?




今年3回の釣行で
初バスならず・・・
毎月1本の目標も
早くも挫折

誰が最初にあげるのか・・・・


2月はどうする・・・?
悩める今日この頃・・・  


Posted by takaki at 18:28Comments(0)what!?

2008年01月23日

さむ~~





起きたら雪降ってますけど・・・

休みでよかった・・・


テレビでは田辺さんが1月満水の津久井湖で
2日間デコってますぅ  
タグ :トップ


Posted by takaki at 12:00Comments(0)what!?

2008年01月06日

喜ばれる??





今シーズンに使用するバーナーを購入

自宅にあるボンベが使用できるものを買ってみた

ちょっと安定が不安だけど
1リットルの水を5分以内で沸かすようだ
まあ、コンパクトだし次回使ってみよう





あわせて買ってみた
収納袋も付いているではないですか~
容量900ml
ラーメン、コーヒーにはちょうどいいか・・・  


Posted by takaki at 13:55Comments(0)what!?

2008年01月03日

のんびりと・・・

イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2






年齢を重ねるごとに、時にはスローな釣りに・・・
そんなときには、熱々のコーヒーでも

で、買ってみました

初釣りから、活躍してくれ・・・

スノーピーク(snow peak) トレック900
スノーピーク(snow peak) トレック900




G’z G-ストーブSTG-10
G’z G-ストーブSTG-10



こちらも魅力的・・・
  


Posted by takaki at 10:18Comments(0)what!?

2007年12月30日

ダイレクト





新しいタックルを組もうと・・・

あとはロッドとラインだけ

リール:BPリボルバー

グリップ:グラスアイ  


Posted by takaki at 17:27Comments(0)what!?

2007年12月15日

なるほど・・・

きのう、お世話になったボート屋さんの話

この時期水温は10度くらい
2.5メートル減水している
支流は水温が、さらに低下しているから
本湖のしかも青田ワンドがイイと

来年3月15日に湖全体を増水させる
そうすると魚がいっせいに支流へ入ってくると  


Posted by takaki at 21:49Comments(0)what!?

2007年11月30日

お道具箱・・?

名前は、「ユーティリティーコンテナー」




いわゆる道具箱なんだけど、
中から、また箱。そしてまた、箱。・・・
合計4つにもなりました。

これで税込み¥1,365はお買い得・・・??  


Posted by takaki at 17:54Comments(0)what!?

2007年11月08日

軽快な一本

中古屋を徘徊して・・・

ふと手に取りレジに立ってた。



感度感知の増幅と圧倒的な剛性フィールをもたらすIHL(アイティオーヘッドロック)システムPAT.は、フラットバッカーに装着しテストされてきました。ルアー操作時のレスポンシブルなブランクスアクションと、ロングロッドと遜色ない圧倒的なキャスタビリティに磨きをかけたロッドです。スピナーベイト、クランクベイト、ライトジグやライトテキサスなど、アグレッシヴなパワーフィッシングで主戦力となる高い運動性能は、ダルなアクションを好まれないアングラーにとっては、切れ味の鋭い軽快な一本として様々なフィールドで重宝するはずです。





F2-57と合わせてチョー攻撃的~

メガバス(Megabass) デストロイヤーフェイズII F4-60X FLAT BACKER
メガバス(Megabass) デストロイヤーフェイズII F4-60X FLAT BACKER


  


Posted by takaki at 10:05Comments(0)what!?

2007年10月26日

歴史的一戦



やっと購入しました~。

2005年の劇的なフィナーレを
もう一度見たくて・・・

2枚組¥2000はお買い得・・・  


Posted by takaki at 10:04Comments(0)what!?

2007年09月07日

当選・・・Part2

抽選販売~ 41%引き

シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 2500S AR-B
シマノ(SHIMANO) 05’アルテグラ 2500S AR-B


●ギア比:5.0:1
●実用ドラグ力:2.0kg
●最大ドラグ力:4.0kg
●最大巻上長:70.7cm
●標準自重:255g
●AR-Bボールベアリング:5個
●ローラーベアリング:1個
●ナイロン糸巻き量:3lb/160m、4lb/130m、5lb/100m、6lb/80m
●フロロ糸巻き量:3lb/160m、4lb/130m、5lb/100m、6lb/75m
●PE糸巻き量:0.8号/150m、1号/110m

●コンパクトで剛性もアップしたアルミダイキャストボディ
●スプールはアルミコールドフォージング(冷間鍛造)マシンカット
●全ボールベアリングに錆に強いA-RB採用
●ドラグワッシャのセット数を増加し、より滑らかなすべり出しを実現したドラグシステム
●わずかな段差も排除したステンレス一体成形のSR-ワンピースベール
●ワンタッチタイプハンドル
●全天候型ウォータープルーフドラグツマミ
●糸巻き形状を安定させる結び穴
●下巻きする際に便利な下巻き目安ライン付
●フローティングシャフト
●ライントラブルを減少させる三次元曲面ローター
●オイルインジェクション
●ベールオープンを音で知らせるポジティブベール
●ベールオープン時のローター回転を抑えるフリクション機構
●糸フケを防ぐSアームカム
●バイオフィットグリップ
●スーパーストッパーII
  


Posted by takaki at 11:35Comments(0)what!?

2007年08月12日

虫パターン・・・?

ミヤマクワガタ・・・



蛹からただいま、羽化していますぅ。

動いている・・・

  


Posted by takaki at 11:46Comments(0)what!?

2007年08月09日

当選・・・

某ブログの企画・・・
アイバムシで釣った画像を送った。

6月21日に千葉ダムであげた、丸飲みされたアイバムシ。

これがブログにも紹介され、

まあ、ここまでは・・・


そしたら、当選しましたわぁ・・・

月間で2名しか当たらないそうな・・・


先日、届いた景品が・・・

内容は、
 ◎BASE DECOMPオリジナルキャップ
 ◎    〃       プリントTシャツ
 ◎    〃       ライター
 ◎    〃       ステッカー
 ◎ホールショットジグ 14gテナガエビカラー
 ◎ゲーリー4インチシャッドシェイプワーム
総額1万円以上かな・・・

宅急便の差出人が相〇プロの名前になっていた。

さっそく次回16日は、カバー撃ちでしょう・・・  


Posted by takaki at 22:38Comments(0)what!?

2007年07月19日

2周年記念ステッカー

昨日、仕事から帰ると届いていた。


さあ、どこに貼る?
コピー作る? などなど

我が家は、ボートorタックルボックスor車・・・  


Posted by takaki at 11:26Comments(0)what!?

2007年05月24日

バードウォッチング長靴


某有名ショップの店長さんのブログにて、
紹介されていた優れもの。

たしかに今まで、かさばっていたニーブーツが
こんなにコンパクトに!!
フィット感を高めるために、薄手に仕上がっていて
なんと収納袋におさまる・・・
これって、意外と便利じゃない・・?


ネット検索ですぐにでてくる。
日本野鳥の会のオリジナル仕様。
値段も送料込みでも、4千円かからないからお得感も。

自分が行く釣り場は、スロープがぬかるんでいるもんで、
即リアクション!!  


Posted by takaki at 22:26Comments(0)what!?